滋賀県社会福祉研修センターでは、県内の福祉人材の質の向上や定着を図るため、「滋賀の福祉人」を育成する研修を実施します。
「滋賀の福祉人」とは、支援の知識や技術を支える基本となる支援者としての高い倫理観や価値観を有し、それらを土台に据えて、主体的に日々の福祉実践を行う人材です。保育、児童、障害、高齢等社会福祉に従事する全分野共通で行う研修と介護分野に特化した専門研修を実施します。
また、テーマ別研修として、福祉分野における共通テーマでの研修も行います。


キャリアアップ研修
福祉分野全般に向けた【「滋賀の福祉人」研修】と介護分野向けの【介護分野で働く「滋賀の福祉人」育成研修】に加え、
2022 年度からは【キャリアデザイン研修】を実施しています。
テーマ別研修
福祉分野に共通する技術やテーマについて学ぶ研修です。