滋賀県社会福祉研修センター

滋賀県社会福祉研修センター

令和2年度 介護職員実務者研修通信課程(介護過程Ⅲ・医療的ケア演習)スクーリング

【募集終了】令和2年度

実施概要ダウンロード

日程:2020年8月1日~2020年10月21日 〈10日間〉

会場:滋賀県立長寿社会福祉センター (日程・会場の詳細)

ねらい 介護職員のキャリアアップのひとつとして、介護サービスの質の向上を図ることのできる、より実践的な知識と技術の習得と、介護福祉士国家試験受験資格の取得を支援することを目的とします。

プログラム

全国社会福祉協議会中央福祉学院との提携により、介護職員実務者研修通信課程のうち、介護過程Ⅲの面接授業45時間(8日間)と、医療的ケア演習(2日間)のスクーリングを実施します。
講義やグループワーク、実技演習で、介護職員としての専門知識、支援技術、チームケアの実践力の向上を図ります。

■ 介護過程Ⅲ
利用者ひとりひとりの個別性を踏まえ、その望む暮らしを実現するための個別援助計画の立案・実施・評価のプロセスを、具体的な生活支援技術とともに学びます。
課題提出・実技テスト・筆記テスト等で修了認定します。

[1日目]講義
[2日目]講義・グループワーク
[3日目]グループワーク
[4日目]グループワークと講義
[5,6日目]実技演習
[7日目]実技演習と実技テスト    
[8日目]講義と筆記テスト

■ 医療的ケア演習
シミュレータを使った喀痰吸引や経管栄養などの演習で、利用者の観察ポイント、使用する医療器具の取扱い、医療職等との連携の実際を学びます。
実技課題の合格により修了認定します。

[1,2日目]実技演習と実技課題テスト

■ 介護過程Ⅲ
[1日目]講義:介護過程展開の基本的知識
 〇介護過程展開の理解、基本的視点、意義・目的、展開のプロセス)
 〇介護過程展開の方法(ICFの基礎知識、他)
 〇介護職員等の役割と機能
 〇介護職の理念と倫理

[2日目]講義・グループワーク:介護過程展開の実際(事例を用いて)
 〇情報収集、整理、分析、統合、関連付け、明確化、目標設定、介護計画立案

[3日目]グループワーク:介護過程展開の実際(事例を用いて)
 〇アセスメントから計画立案まで(グループで個別援助計画書作成)

[4日目・午前]グループワークと講義:介護過程展開の実際(事例を用いて)
 〇グループの成果(個別援助計画)を発表する
 〇発表からの気づきの共有、コメントや質疑応答
 〇講評

[4日目・午後]講義:チームアプローチの実際と多職種連携、他機関との連携
 〇多職種連携の実際、チームアプローチと他職種の役割、カンファレンスの意義
 〇地域包括システムについて

[5~7日目]実技演習:介護技術の基本、原理原則と手順と根拠
 〇介護技術の基本(ボディメカニクスと起居・移乗・移動、衣服の着脱、排泄)
 〇介護技術手順書作成と考察
 〇実技評価
    
[8日目(午前)]講義とテスト
 〇今後の実践に向けて
 〇介護過程Ⅲの総括
 〇理解度確認テスト

■ 医療的ケア演習
[1,2日目]実技演習
 〇喀痰吸引(口腔内吸引・鼻腔内吸引・気管カニューレ内吸引)
 〇経管栄養(胃ろうまたは腸ろうにほる経管栄養・経鼻経管栄養)
 〇救急蘇生法

受講対象

介護福祉の職場で働いておられる方、及び、これから介護福祉の職場で働こうとお考えの方
滋賀県内にお住まいの方、または、滋賀県内にお勤めの方

保有資格により、自宅学習の開始時期と受講料が異なります。

《保有資格》        《受講期間(2019)》 《受講料(テキスト代込、税込)》
介護職員初任者研修修了     6~12月      132,400円
訪問介護員養成研修修了 1級   7~12月      91,700円
訪問介護員養成研修修了 2級   6~12月      132,400円
訪問介護員養成研修修了 3級   4~12月      147,700円
介護職員基礎研修修了      7~12月       71,300円
認知症介護実践者研修修了    4~12月      147,700円
喀痰吸引等研修修了者      4~12月      132,400円
生活援助従事者研修修了者    4~12月      147,700円
介護に関する入門研修修了者   4~12月      147,700円
資格なし            4~12月      147,700円

研修日程・会場

<日程>
5~7日目をA/Bの2つの日時から選択いただきます。

■ 介護過程Ⅲ
[1日目]9月2日(水)9:00~16:30(昼休憩1h含む)受付 8:30~
[2日目]9月9日(水)9:00~16:30(昼休憩1h含む)受付 8:30~
[3日目]9月16日(水)9:00~16:30(昼休憩1h含む)受付 8:30~
[4日目]9月23日(水)9:00~16:30(昼休憩1h含む)受付 8:30~
[5日目]Aコース 9月30日(水)9:00~16:30(昼休憩1h含む)受付 8:30~
      Bコース 10月1日(木)9:00~16:30(昼休憩1h含む)受付 8:30~
[6日目 Aコース 10月7日(水)9:00~16:30(昼休憩1h含む)受付 8:30~
      Bコース 10月8日(木)9:00~16:30(昼休憩1h含む)受付 8:30~
[7日目]Aコース 10月14日(水)9:00~16:30(昼休憩1h含む)受付 8:30~
      Bコース 10月15日(木)9:00~16:30(昼休憩1h含む)受付 8:30~
[8日目]10月21日(水)9:00~12:30(昼休憩なし)受付 8:30~

■ 医療的ケア演習
Aコース[1日目]8月1日(土)9:00~17:00(昼休憩1h含む)受付 8:30~
    [2日目]8月2日(日)9:00~17:00(昼休憩1h含む)受付 8:30~
Bコース[1日目]8月19日(水)9:00~17:00(昼休憩1h含む)受付 8:30~
    [2日目]8月20日(木)9:00~17:00(昼休憩1h含む)受付 8:30~

<会場>

滋賀県立長寿社会福祉センター(Googleマップをみる

受講料 保有資格により、自宅学習の開始時期と受講料が異なります。(【受講対象】の「詳細」をご覧ください。)

中央福祉学院の指定納付先
※ 期日までに納入されない場合、テキストの送付が受講開始に間に合わないことがあります。

申し込み/問い合わせ

<定員> 48名

<定員に関する注意事項>
両科目とも各コースの定員は24名。
受講決定者の希望日程に偏りが生じた場合は調整依頼をします。

<募集期間> 2019年10月15日(火)〜2020年5月20日(水)

<申込方法>
全国社会福祉協議会中央福祉学院のホームページ、または滋賀県社会福祉研修センターのホームページに、『受講案内』『滋賀県社協チラシ』『全社協チラシ』「受講申込書」を掲載しておりますので、それらで詳細をご確認のうえ、「受講申込書」をダウンロードして記入・送付いただくか、滋賀県社会福祉研修センターに『受講案内』郵送をお申し付けいただき、巻末の「受講申込書」を切り取って、記入・送付ください。

資格をお持ちの方は、修了証書の写しを同封いただきます。

修了証書の姓名と、申込時の姓名が異なる場合(改姓など)は、3ヶ月以内に発行された個人事項証明書(=戸籍抄本など)の確認書類が必要です。

喀痰吸引研修修了者の場合、下記項目をすべて含む基本研修(講義・演習)を修了していることが、医療的ケアの履修免除の条件となるため、別途研修内容の確認を行う場合があります。
・喀痰吸引(口腔内、鼻腔内、気管カニューレ内部) ・経管栄養(胃ろう又は腸ろう、経鼻)

その他、「受講申込書」の記載事項の確認等を行う場合がありますので、申込書提出の際に必ずコピーをお手元に残してください。

<申込先>
社会福祉法人 滋賀県社会福祉協議会
滋賀県社会福祉研修センター
〒525-0072 草津市笠山7丁目8-138(県立長寿社会福祉センター内)
TEL:077-567-3927

<問い合わせ>
上記の申込先までお問い合わせください。
なお、受講資金貸付金に関するお問い合わせは、滋賀県介護・福祉人材センター(077-567-3925)までお問い合わせください。

<申込に関する注意事項>
本通信課程は、4~9カ月にわたる通信学習と、当研修センターで実施する10日間のスクーリングの出席が必要になります。
勤務状況、費用負担、ご自身の健康状態、ご家族の状況等を十分にご検討いただいたうえお申込みください。

※費用に関しては、直近の国家試験を受験予定の方は受講資金貸付金(最大20万円)をご活用いただけます。
 また、雇用保険法の教育訓練給付金制度の対象となっています。

申込の締切は、随時、滋賀県社会福祉協議会のホームページまたはお電話でご確認ください。

一度お送りいただいた申込書類、各添付書類は返却できません。また、受講決定後、事情により受講取消される場合、原則として納入された受講料は返金できませんので、あらかじめご了承ください。

受講決定通知

申込締切後、概ね10日前後で、中央福祉学院より受講決定通知が送付されます。

スクーリング日程の決定通知は、3月末頃に滋賀県社会福祉福祉研修センターより送付します。

研修初日に、受講決定通知書、及び、スクーリング日程通知書をご持参ください。

その他

<修了書交付> 所定の要件を満たした方には、介護職員実務者研修通信課程の「修了証書」を交付します。

①通信学習の学習課題に合格すること。
②スクーリングの出席要件を満たし、課題提出・実技評価・理解度確認テストに合格すること。

修了証書の交付時期は、2020年1月頃の予定です
介護福祉士国家試験を受験される方は、修了証書を受け取り次第、「受験用修了証明書」を中央福祉学院から取り寄せ、公益財団法人社会福祉振興・試験センターに簡易書留で送付してください。

<事前課題> あり

介護過程Ⅲ、医療的ケア演習とも事前提出課題があります。
テキストや付属のDVDを見て、シートを作成する課題です。
課題用紙は、いずれも中央福祉学院から送付されます。
提出の期限・方法等については、滋賀県社会福祉研修センターが送付する「スクーリングのご案内」でお知らせします。

<テキスト(教材)> あり

受講決定後、受講料を納付された方には、それぞれの受講開始前に、中央福祉学院よりテキストが送付されます。
(4月受講開始の方には3月末頃、6月受講開始の方には5月末頃、7月受講開始の方には6月末頃の送付となります。)

テキスト:
全国社会福祉協議会刊『介護福祉資格取得のための実務者研修テキスト』全6巻

テキスト送付についてのお問い合わせは、下記までお願いいたします。

社会福祉法人 全国社会福祉協議会 中央福祉学院 介護職員実務者研修係
〒240-0197 神奈川県三浦郡葉山町上山口1560-44 ロフォス湘南
TEL:046-858-1355 FAX:046-858-1356

<注意事項>

※ 研修会場へは、なるべく公共交通機関でお越しください。
※ 昼食は各自でご用意ください。
※ 会場の室温調整が難しいことがあります。各自で服装等での調整をお願いします。

<中止・延期>

何らかの気象警報が発令された場合や、県から事業の自粛勧告が出された場合、研修日を変更せざるを得ない状況となる可能性があります(両科目にそれぞれ予備日を設定します)。
このような場合は、本サイト「お知らせ」をご確認いただくか、お電話にて開催の有無をご確認いただいたうえ、会場へお越しいただきますようお願いいたします。
また、予備日に研修を行う場合に備え、勤務等の調整をお願いいたします。